Vlogを伸ばすにはどうすればいい?

自分の生活の様子を自撮りして動画にするVlogはYouTubeなどでも人気のコンテンツの一つです。

人気インフルエンサーだけでなく、有名人がVlogを投稿して多くの再生数を稼ぎ出すことも珍しくありません。

気軽に作れて、しかも需要があるため、日々アップされ続けているVlogではありますが、一方で再生数を稼ぐためにはある程度コツが必要です。

Vlogは必ずしも伸びるとは限らない

知名度の高いインフルエンサーがVlogをアップしている様子を見て、自分にもできるのではないかと考えている人は多くいるでしょう。

確かに、Vlogは手っ取り早く作れるコンテンツのために、これから動画をアップしようと考えている方にはおすすめです。

一方、Vlogだからといってすぐさま高再生数が稼げるわけではありません。

たとえば、YouTubeなどではVlogは毎日何百本もアップロードされています。

その中から多くの視聴者に動画を見てもらおうとするのは大変です。

誰もができるVlogだからこそ、伸びるためにはある程度の戦略を練らなくてはいけません。

ありきたりなタイトルではなく工夫したタイトルを

まず取り掛かりたいのは、タイトルを決めることです。

動画サイトでは、たくさんの動画のサムネイルが映し出され、視聴者はその中から見たいものを選んでいきます。

たとえば、あなたがYouTubeを見ているとして、動画をクリックする基準としているものはなんでしょうか。

おそらく、多くの人がタイトルを見て判断しているはずです。

タイトルは、視聴者に動画の内容を事前に伝えるためのツールといっても過言ではありません。

ここで視聴者を惹きつけるような文章を考え出せば、視聴数を伸ばすことができるでしょう。

最悪なのは、視聴者に何も伝えていないタイトルで動画をアップロードしてしまうことです。

「Vlogを撮ってみました」、「1日目のVlog」といった簡素なタイトルでは、どんな内容かわからず、視聴者は寄ってきません。

動画内容への字幕やナレーションはほどほどに

現在投稿されているVlogでは、映像だけでなく字幕やナレーションでコメントを交えるスタイルが主流です。

きれいな映像を撮ることはそこまで難しくありません。

一方で、動画を邪魔しない範囲でいかに気の利いた字幕やナレーションを添えられるかはセンスが要求されます。

まずはあらゆるシーンに字幕やナレーションを盛り込むことは避けるようにしましょう。

最初の頃はこんな映像だけで大丈夫かな、と不安になってあちこちに字幕やナレーションを付けようとしてしまいます。

しかし、それでは視聴者は動画に集中できません。

あれこれと情報を入れたがる気持ちをぐっと抑えて、最小限の情報を補足する程度で留めておきましょう。

BGM選びはとても大切

Vlogを伸ばすうえで最も大切なのがBGM選びです。

Vlogは、基本的に最小限の編集で気取らない生活の様子を映し出していくスタイルの動画です。

ただ、あまり編集しないほうが良いといっても、無編集でそのまま動画をアップロードしてはいけません。

特にBGMなしのままだと視聴者は飽きてしまいます。

ほどよく動画を盛り上げるためのBGMを付けるようにしましょう。

最初はフリー音源を吟味しながら、動画に合ったBGMを選ぶのがおすすめです。

とはいえ、フリー音源はほかのVlogでも使われていることが多いため、視聴者はまたこれか、と思ってしまいかねません。

ある程度数字が取れてきたらオリジナル音源に手を出してみるのもおすすめします。

まとめ

当然ながらいきなりVlogを出しても再生数が伸ばせるとは限りません。

今回は、さまざまなポイントを解説してきましたが、何よりも大事なのはVlogをアップロードし続ける継続力です。

以上、Vlogを伸ばす方法についてでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■nifu creationへの映像制作に関するお問い合わせやお仕事のご依頼は、Websiteまでお願いいたします。