ポストプロダクションをご存知ですか?

ポストプロダクションとはどんな役割を担っているのかご存知ですか。

そもそもポストプロダクションという言葉も知らない方にも、ポストプロダクションがどんなものなのか、わかりやすくご紹介していきます。

ポストプロダクションとは

映画やテレビ番組、ネット配信をはじめ、CMなどの映像制作会社は、大きく分けるとプリプロダクションとポストプロダクションに分けられます。

プリプロダクションは映像コンテンツの企画や撮影、制作などを行う会社です。

これに対して、ポストプロダクションは収録した素材の加工や編集、仕上げを行います。

撮影後の技術的仕上げ作業を全般に担い、コンテンツ制作を技術面からサポートする会社です。

映像の高品質化が求められることやメディアが多様化し、配信媒体に合わせた規格に整えることが必要になっている中で、プリプロダクションだけでは対応できなくなっており、ポストプロダクションの役割がより重要になってきました。

ポストプロダクションの主な業務

では、ポストプロダクションではどのような業務が行われているのでしょうか。

主な業務には撮影された映像の編集やカラーグレーディング、VFX/CG制作をはじめ、音楽や効果音、ナレーションなどの追加や同時録音の整音、ミックスなどを行うMA作業やサウンドデザインがあります。

こうした映像処理と音声処理を中心に作業を行うのに比べて、完成した映像作品をテレビ局やネット配信業者などへ納品するにあたって、定められた技術基準や規格に合うように仕上げる作業も担当しています。

ポストプロダクションの技術スタッフの役割

ポストプロダクションにはさまざまな技術を持つスタッフがおり、それぞれの技術を活かして撮影された映像の仕上げを行っています。

どのような技術者がいるのか見ていきましょう。

・エディター

エディターは、映像の編集を担うスタッフです。

色調整や合成、テロップ入れなどにも対応し、制作者の意図に沿った作品に仕上げることや放送基準や納品形態に合わせた品質の管理を行うことが求められます。

・カラリスト

カラリストは、カラーグレーディングを通じて、色の調整で作品の世界観を表現する技術者で、調色のセンスが求められる仕事です。

・CGクリエイター

CGクリエイターはCG制作を行う技術者で、VFXコンポジターは実写映像とCGを融合させることで、インパクトのある映像を作り出すことや合成には見えない状態に仕上げる技術者です。

・MAミキサー

MAミキサーは、セリフやナレーション・BGM・効果音などを映像に重ね合わせていく、音響のスペシャリストになります。

・音響効果スタッフ

音響効果スタッフは、音楽や音源制作からサウンドデザイン、音響管理の全般を担当します。

・データ変換スタッフ

データ変換スタッフは、制作会社からの映像の受け入れ時や映像完成後の納品時に適したデータに変換を行うスタッフです。

・オーサリング

オーサリングは、文字や静止画、音声、動画からなるデータを、DVDやBlu-rayなどのパッケージメディアやネット配信用などに適したマスターファイルにまとめる作業を行います。

・そのほか

そのほか、映像制作会社と打ち合わせることや作業の全体を管理する営業スタッフ、仕上げ作業を中心にポストプロダクションのプロセスの全体に関わる技術コーディネーター、編集や加工に用いるハードウェアやソフトウェアなどの保守や管理を担う技術サポートスタッフの存在も欠かせません。

まとめ

ポストプロダクションは、映像制作会社が撮影した素材を、制作側の意図に沿った形に編集したり、加工したり、納品する形式へと仕上げを行う会社です。

映像や音声、CGなどの専門スタッフがおり、高品質な映像へと仕上げを行っていきます。

テレビ番組やネット配信、DVDなど媒体に合わせた形式に仕上げるのも重要な役割です。

以上、ポストプロダクションについてでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■nifu creationへの映像制作に関するお問い合わせやお仕事のご依頼は、Websiteまでお願いいたします。