カラーグレーディングとは?おすすめのソフトは「DaVinci Resolve」

カラーグレーディングは、動画編集においてとても重要な作業の一つです。

どのようなものなのかよくわからないという方もいるかもしれません。

そこで、今回はカラーグレーディングとカラーコレクションとの違い、おすすめの形式やソフトウェアなどの基礎情報をご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

カラーグレーディングは、画像や映像に対して、色彩の補正を加える作業のことです。

この作業を行うことで、独自の世界観や雰囲気を出しやすくなります。

プロの映像クリエイターが制作したコマーシャルやプロモーションビデオなどは、カラーグレーディングが行われているケースがほとんどです。

動画編集に本格的に取り組みたいと考えている方、プロを目指す方は、カラーグレーディングをマスターしておいたほうが良いでしょう。

・「カラーコレクション」と「カラーグレーディング」の違い

カラーグレーディングと似たような作業としては、「カラーコレクション」があります。

カラーコレクションは、動画の色味や明るさなどのバランスを補正することです。

撮影時間がずれによる映像の色調の乱れなどを自然な感じに仕上げていきます。

カラーグレーディングは、世界観や雰囲気を出すために、色調を補正する作業です。

夜のシーンには暗い色、楽しいシーンには明るい色といったように、動画のストーリーや登場人物の心情に合わせて、色彩を調整していきます。

作業の流れとしては、カラーコレクションの後に、カラーグレーディングを行うのが一般的です。

カラーグレーディングは、どのような素材に対しても行うことができます。

ただし、素材によっては色の演出の自由度が制限されてしまう場合があります。

カラーグレーディングを前提としているのであれば、それに適した形式で撮影を行ったほうが良いでしょう。

カラーグレーディングに適した素材はLogやRAWなどの形式です。

・RAWとは

RAWは、明暗などの情報がそのままで保存される生データのことです。

写真編集の経験があるならば、馴染みがあるかもしれません。

・Logとは

Logは、RAWから色調、彩度、階調などを取り出して圧縮したデータのことです。

S-Log(SONY)、C-Log(CANON)、N-Log(Nikon)、V-Log(Panasonic)などといったように、各メーカーによって呼び方や仕様が異なります。

カラーグレーディングを行う際には、専用のソフトウェアを使用します。

有名なソフトウェアとしては、「DaVinci Resolve」や「Adobe Premiere」などがあります。

どちらもプロクリエイターたちが使用しているソフトウェアですので、本格的な編集が可能です。

・無料でカラーグレーディングを試してみたい方には「DaVinci Resolve」がおすすめ!

プロ向けの編集ソフトは、導入コストがかかってしまいます。

まずは無料でカラーグレーディングを試してみたいという方は、「DaVinci Resolve」を選んでみると良いでしょう。

「DaVinci Resolve」には、無料版と有料版が用意されています。

無料版は一部の機能制限がありますが、高度な編集が可能です。

2023年8月現在では、「DaVinci Resolve 18」が無料でダウンロードできますので、公式ホームページへアクセスしてチェックしてみると良いでしょう。

カラーグレーディングは、映像の色調を補正することで、世界観を作り上げたり、雰囲気を出したりする作業のことです。

カラーグレーディングに適した素材は「RAW」と「Log」です。

カラーグレーディングを前提とした撮影では、これらの形式にしておいたほうが良いでしょう。

おすすめのソフトウェアは、無料版が用意されている「DaVinci Resolve」です。

ぜひ活用してみてください。

以上、カラーグレーディングとは?おすすめのソフトは「DaVinci Resolve」についてでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■nifu creationへの映像制作に関するお問い合わせやお仕事のご依頼は、Websiteまでお願いいたします。