動画編集で「いらすとや」を使うのはあり?メリット・デメリット・注意点などを紹介

動画にイラストを付けると、内容がより伝わりやすくなります。

可愛い雰囲気のイラストがほしい時には、フリー素材サイトの「いらすとや」を活用してみてはいかがでしょうか。

いらすとやには、たくさんのイラストが揃っており、規約の範囲内であれば基本的に無料で利用可能です。

本記事では、いらすとやの特徴、利用方法、注意点、メリット・デメリットなどをご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

いらすとやとは?

いらすとやは、イラスト素材がたくさん揃うフリー素材サイトです。

サイトの運営者は、イラストレーターの「みふねたかし」さんです。

いらすとやには、人物、食べ物、スポーツ、社会など、さまざまなジャンルのイラスト素材が揃っています。

そのほかに、年賀状やメッセージカードなどのテンプレート集、書体やマークなどの素材などもあります。

種類が豊富なので、動画編集用の素材も見つかりやすいでしょう。

いらすとやの特徴

いらすとやは、法人、個人、公共団体など、さまざまな人たちが利用している人気のフリー素材サイトです。

どこかのWebサイトやパンフレットなど、いらすとやの素材を見かけたという方もいるかもしれません。

それだけ多くの人がいらすとやを利用する理由は、以下のような特徴があるからでしょう。

・イラストのバリエーションが豊富

いらすとやの特徴は、イラストのバリエーションが豊富に揃っていることです。

子ども、男性、女性、老人などといったように人物だけでも膨大な数のイラストがあり、さらにさまざまな表情の人物イラストが揃っています。

・汎用性が高いイラスト

いらすとやの素材は、可愛らしくて優しいタッチで描かれており、ほのぼのした雰囲気が漂っています。

どんな動画にも合わせやすく、汎用性が高いイラストであることも特徴です。

・基本的に無料で利用できる

いらすとやには、人物、季節ネタ、時事ネタなど、たくさんのイラストが揃っています。

どの素材も規約の範囲内であれば、無料で利用可能です。

いらすとやの使い方

動画編集の際に、いらすとやの素材を使いたいと思ったら、まずは検索してみると良いでしょう。

公式サイトにアクセスしたら、画面左側にある検索バーから目的のイラストを検索してみてください。

詳細カテゴリーや人気のイラストなどからも検索可能です。

検索のコツのページも参考にしてみると良いでしょう。

動画編集でいらすとやを使うメリット・デメリット

動画編集において、いらすとやの素材を使うことには、以下のようなメリットとデメリットがあります。

・メリット

メリットは、無料で素材が手に入ることです。

しかも、規約を守っていれば、何度でも利用可能です。

いらすとやの素材でまとめることで、動画に統一感を出しやすいというメリットもあります。

・デメリット

デメリットは、誰かと被る可能性があることです。

いらすとやは人気素材サイトなので、自分が選んだ素材をほかの誰かが使用する可能性が高いでしょう。

動画のオリジナリティが出せないこともデメリットです。

いらすとやの素材は汎用性が高い反面、オリジナリティにかけてしまいがちです。

動画編集で独自の個性を出したい場合には、使用を控えたほうが良いかもしれません。

動画編集でいらすとやの素材を利用する際の注意点

いらすとやの素材は、規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず誰でも無料で利用できます。

ただし、無料で利用できるのは、商用利用場合は20点までです。

たとえば、YouTubeで収益化している場合には、素材を利用できるのは、動画一本につきサムネイルを含めて20点以内となります。

収益化していない動画に関しては、21点以上の利用も可能です。

素材を利用する際には、規約をきちんと守るようにしましょう。

まとめ

いらすとやには、可愛らしくてほのぼのした雰囲気のイラストがたくさん揃っています。

動画の編集に最適な素材も揃っていますので、ぜひ活用してみると良いでしょう。

商用利用であっても、20点以内であれば無料で利用できるのがいらすとやのメリットです。

利用する前に、利用規約をよく読んでおいたほうが良いでしょう。

以上、動画編集で「いらすとや」を使うのはあり?についてでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■nifu creationへの映像制作に関するお問い合わせやお仕事のご依頼は、Websiteまでお願いいたします。